研究者詳細
岩山 洋士
いわやま ひろし / IWAYAMA, Hiroshi
TEL: 0564-55-7403
FAX: 0564-54-7079
メールアドレス: iwayama_at_ims.ac.jp(_at_ は@に置き換えて下さい)
所属研究室:
場所: 明大寺キャンパス UVSOR棟204号室
所属
極端紫外光研究施設(UVSOR)光化学測定器開発部門
略歴
2005年 京都大学理学部理学科卒業
2007年 京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻修士課程修了
2010年 京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻博士課程修了 博士(理学)
2007年 日本学術振興会 特別研究員 (DC1)
2010年 分子科学研究所 助教
受賞歴
2018年 原子衝突学会 若手奨励賞
専門
原子・分子・クラスターを対称とした光化学反応
主な研究テーマ
(1)放射光軟X線による分子の内殻空孔状態の研究(2)X線自由電子レーザーによる原子・分子・クラスターの非線形光学効果の研究
代表的な論文・著書
- Iwayama, C. Léonard, F. Le Quéré, S. Carniato, R. Guillemin, M. Simon, M. N. Piancastelli, and E. Shigemasa ”Different time scales in the dissociation dynamics of core-excited CF4 by two internal clocks”, Phys. Rev. Lett. 119,203203 (2017)
- H. Iwayama, T. Kaneyasu, Y. Hikosaka, and E. Shigemasa "Stability and dissociation dynamics of N2++ ions following core ionization studied by an Auger-electron–photoion coincidence method", J. Chem. Phys. 145 034305 (2016)
- H. Iwayama, J.R. Harries and E. Shigemasa "Transient charge dynamics in argon-cluster nanoplasma created by intense extreme-ultraviolet free-electron-laser irradiation", Phys. Rev. A 91, 021402(R) (2015).
- H. Iwayama, K. Nagaya, M. Yao, et al "Frustration of photoionization of Ar nanoplasma produced by extreme ultraviolet FEL pulses", J. Phys. B 46, 164019 (2013).
- H. Iwayama, N. Sisourat, P. Lablanquie, et al., "A local chemical environment effect in site-specific Auger spectra of ethyl trifluoroacetate", J. Chem. Phys. 138, 024306 (2013).