参加者募集
第5回(2008年)「夏の体験入学」開催のご案内

最先端の研究の雰囲気を味わってみませんか?
構造/機能分子科学専攻では小さい分子から生体分子や液体・固体までのあらゆる分子の構造と機能に関する研究を行っています。色やにおいは分子の性質です。それらが集まると電気をとおしたり、磁石になったりすることもあります。身のまわりのデバイスや生体中で電子やイオンが機能的に動いているのは、分子の性質をうまく利用しているからです。そんな分子の世界をちょっとのぞいてみませんか?
当専攻では、下の要領で「夏の体験入学」を実施します。分子に魅せられて日夜分子とおつきあいしている「分子の匠」たちが、分子科学の世界にみなさんをご招待します。たくさんのご応募をお待ちしております。
募集要項
期間 | 2008年8月5日(火)〜8日(金) |
---|---|
場所 | 分子科学研究所 (愛知県岡崎市明大寺町西郷中38) |
内容 | 分子を対象とする実験的・理論的研究体験 研究室に参加して、2〜3日で完結するテーマで実験や理論計算などを体験します。研究所の他のメンバーとの交流の場も用意しています。 体験入学各テーマは受け入れ研究者一覧をご覧ください。 |
プログラム | 決まり次第アップします。 |
対象 | 大学1〜4年生、大学院修士課程学生 |
定員 | 20名程度 |
※ 受入研究室の事情などでご希望に添えない場合はご了承ください。また、応募多数の場合は選抜させていただき、結果を7月20日頃までにご連絡します。 |
参加費 | 無料(宿泊を含む) ※ 往復交通費について一部補助があります。 |
---|---|
応募方法 | 申込締め切りました。 希望される方は、下記お問合せ先までご連絡ください。 |
申込期間 | 2008年6月10日(火)から7月15日(火) |
お問合せ | 木村真一(夏の体験入学担当教員) kimura@ims.ac.jp (送信時に@を半角にしてください) |
- ポスター PDFファイル(1150KB)