分子科学研究所

サイト内検索

人事公募

人事公募詳細

募集終了

理論・計算分子科学研究領域 事務支援員(研究室秘書)

分子科学研究所では,下記の要領で事務支援員を公募します。

内容 研究室秘書
職名・人数 事務支援員 2名
(①プロジェクト付き秘書 ②研究領域付き秘書  各1名)
※配属先はスキルと適性に応じて決定します
仕事内容 ・研究費の経理
・出張手続き
・学会の事務局(書類発送、データ入力)
・資料作成(Word,Excelなど)
・会議準備
・その他庶務あり
所属部門、講座、研究室等 理論・計算分子科学研究領域 理論分子科学第二部門
応募資格 PCスキル:Word,Excel基本操作可能な方
英語力:英文メールの読み書き可能な方(ビジネス英文レター読み書きの経験がなくても可)
勤務開始月 ①平成20年9月1日
②平成20年10月1日(但し、9月中に1週間程度引き継ぎに来ていただける事が望ましい。応相談。)
雇用期間 平成21年3月31日まで。
その後ご相談の上、1年ごとに更新。(①のみ最長平成24年3月31日まで)
勤務時間 原則9:00~16:00(週30時間) 土日祝休み
勤務場所 分子科学研究所(明大寺町西郷中)※東岡崎駅徒歩5分
https://www.ims.ac.jp/about/campus/access.html
待遇 時給865円~(本機構の規定によりスキルと経歴に応じて算定)、交通費 支給、社会保険有
公募締切 平成20年7月22日(火)(必着)
応募方法 電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を下記連絡先に郵便またはe-mailで送付してください。
郵送の場合は封書に「事務支援員応募書類在中」と朱書き、e-mailの場合はタイトルを「秘書応募」としてください。
書類選考の上,面接日をご連絡します。
連絡先 〒444-8585
愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38
自然科学研究機構分子科学研究所
理論・計算分子科学研究領域 秘書 山田真理子
TEL:0564-55-7307(受付9時~15時半)
E-mail:mariko<at>ims.ac.jp (メール送信時は<at>を@に変換してください)