分子科学研究所

サイト内検索

広報活動

市民公開講座 分子科学フォーラム

市民の方々に分子科学やその他の分野の第一線の研究成果をわかりやすく紹介する講座で、1996年に開講し年4回(2008年までは年6回)開催しています。入場無料です。皆様のご来場をお待ちしています。

一般向けのイベント情報をメールで配信しています!登録ご希望の方は登録フォームよりご登録ください。

 

2023年度 開催予定

第136回分子科学フォーラム

「Think Hybrid~異分野融合で近づくSFの世界~」
日時:2023年6月2日(金)

講演者:竹内 昌治(東京大学 教授)

https://www.ims.ac.jp/research/seminar/2023/03/02_5804.html

第137回分子科学フォーラム

「パズルのように分子を作る 〜曲がった炭素分子の有機合成〜」

日時:2023年10月20日(金)
講演者:瀬川 泰知(分子科学研究所 准教授)

https://www.ims.ac.jp/research/seminar/2023/05/10_5894.html

第138回分子科学フォーラム

日時:2023年12月15日(金)
講演者:香取 秀俊(東京大学 教授)

第139回分子科学フォーラム

日時:日程調整中
講演者:大栗 博司(カリフォルニア工科大学 フレッド・カブリ冠教授、東京大学 カブリ数物連携宇宙研究機構 機構長、アスペン物理学センター 理事長)

 


■分子科学フォーラムに関するお問い合わせ

フォーラム担当宛:forum@ims.ac.jp

 

 

年度別 過去一覧

2022年度開催一覧

2021年度開催一覧
2020年度開催一覧
2019年度開催一覧
2018年度開催一覧
2017年度開催一覧
2016年度開催一覧
2015年度開催一覧
2014年度開催一覧
2013年度開催一覧
2012年度開催一覧
2011年度開催一覧
2010年度開催一覧
2009年度開催一覧