分子科学研究所

サイト内検索

広報活動

研究者インタビュー

※最新版「研究者インタビュー」はこちらよりご覧ください。


分子研で研究をする研究者について、「夢中になっている研究とは?」「なぜ研究者になったのか?」「今まで一番うれしかったことは?」等を紹介しています(2010年 作成)。

理論・計算に関する研究者

斉藤 真司 教授 「分子の運動をシミュレーションで明かす」研究者

奥村 久士 准教授「生体分子の分子動力学シミュレーション手法を開発する」研究者

 

光に関する研究者

大森 賢治 教授 「量子の世界」の探求者

岡本 裕巳 教授 「近接場光学顕微鏡」の研究者

 

物質に関する研究者

平本 昌宏 教授 「有機太陽電池」のパイオニア

西村 勝之 准教授「生体分子のための固体NMR 測定法開発」の研究者

 

生命・錯体に関する研究者

青野 重利 教授 「金属タンパク質」の研究者

魚住 泰広 教授「新たな反応駆動原理」を提案する研究者

加藤 晃一 教授 「糖鎖構造生物学」の研究者

 

アーカイブ 

*当時の肩書で表示

加藤 政博 教授 (2019.3 転出)

「UVSORを進化させる」の研究者

藤 貴夫 准教授(2019.3 転出)

「超短光パルスレーザー」の研究者

中村 敏和 准教授(2019.4 機器センターへ異動)

「有機導体の電子物性」の研究者

鈴木 敏泰 准教授(2019.4 機器センターへ異動)

「有機半導体の設計と合成」に懸ける研究者

平等 拓範 准教授(2018.10 転出)

「マイクロ固体フォトニクス」の研究者

古谷 祐詞 准教授(2018.10 転出)

「赤外分光法で膜タンパク質が機能する仕組みを解明する」研究者

繁政 英治 准教授(2017.10 技術課へ異動)

「内殻励起分子」の研究者

小杉 信博 教授 (2018.3 転出)

「内殻電子」の研究者

柳井 毅 准教授(2018.3 転出)

「プレディクティブな量子化学理論」の研究者

信定 克幸 准教授(2018.1.15逝去)

「電子ダイナミクス」の理論研究者

江 東林  教授(2015.12転出)

「二次元共役系高分子」の研究者

大島 康裕 教授 (2014.8転出)

「分子運動に魅せられた」研究者

櫻井 英博 教授 (2014.3転出)

「バッキーボウル」の研究者

藤井  浩 教授 (2014.3転出)

「金属酵素」の研究者