研究・研究者
組織一覧
(併):併任 (兼): 兼務 (外):外国人客員 (若): 若手研究者雇用特別研究員 #:客員
(主技):主任技師 (技):技師 (主):主任技術員
| 研究部門等 | 教授 | 准教授 | 助教 | 研究員 (IMSフェロー) |
各種研究員 |
|---|---|---|---|---|---|
| 理論分子科学第一 | 斉藤真司 | 甲田信一 TANG, Zhiye |
SHUBHAM, Kumar(特任) | ||
| 理論分子科学第二 | |||||
| 畑中美穂(クロアポ) |
|
||||
| 計算分子科学 | 江原正博(兼) |
ZHAO, Pei(特任) Yuelin Wang(特任) |
ZHAO, Yao-Xiao(特任) | ||
| 奥村久士(兼) | 伊藤暁 | ||||
| 岡崎圭一(兼) | 大貫 隼(兼) | ||||
| 理論・計算分子科学 (客) |
藤井啓祐# 土持崇嗣# |
阿部穣里# |
| 研究部門等 | 教授 | 准教授 | 助教 | 研究員 (IMSフェロー) |
各種研究員 |
|---|---|---|---|---|---|
| 光分子科学第一 | 岡本裕巳(併) | ||||
| 光分子科学第二 | 大森賢治 | Sylvain de Leseleuc(特任) |
田村光(特任) 松原卓也(特任) |
||
| 光分子科学第三 | 長坂将成 | ||||
| 解良聡 |
下ヶ橋龍之介(特任) |
中澤遼太郎(若) | |||
| 光分子科学第四(客) |
松下智裕# |
渋田昌弘# |
| 研究部門等 | 教授 | 准教授 | 特任講師 | 助教 | 研究員 (IMSフェロー) |
各種研究員 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 電子構造 | 横山利彦 | |||||
| 大西洋(クロアポ) | ||||||
| 杉本敏樹 | 金井恒人 |
瀬戸啓介(特任) |
||||
| 電子物性 | 山本浩史(併) | |||||
| 篠北啓介 | 坂田諒一 | |||||
| 清水亮太 | LUSTIKOVA, JANA | |||||
| 分子機能 | 西村勝之 | |||||
| 物質分子科学(客) | 速水真也# |
三浦大樹# 川椙義高# |
| 研究部門等 | 教授 | 准教授 | 助教 | 研究員 (IMSフェロー) |
各種研究員 |
|---|---|---|---|---|---|
| 生体分子機能 | 加藤晃一(兼) | 立尾清悟(特任) | 林成一郎 | ||
| 飯野亮太 | 原島崇徳 | ||||
| 澤井仁美(クロアポ) | |||||
| 猪股晃介(特任)(併) | |||||
| 生体分子情報 | 秋山修志(併) | 古池 美彦(併) | |||
| 錯体触媒 | 魚住泰広 | 塚本兼司(特任) | |||
| 椴山儀恵 | 大塚尚哉 | ||||
| 錯体物性 | 瀬川泰知 | 張本尚 | |||
| 生命・錯体分子科学(客) |
佐藤宗太# 林久美子# |
佐藤伸一# |
https://groups.ims.ac.jp/organization/cimos/
| 研究部門等 | 教授 | 准教授 | 助教 | 研究員 (IMSフェロー) |
各種研究員 |
|---|---|---|---|---|---|
| 階層分子 システム解析 |
秋山修志 | 尾上靖宏(特任) | |||
| 倉持光(兼) |
古賀雅史(特任) |
||||
| 斉藤真司(併) | |||||
| 小杉貴洋 | |||||
| 岡本泰典(兼) | |||||
| 機能分子 システム創成 |
山本浩史 | ||||
| 生体分子 システム |
青野重利(兼) | ||||
| 加藤晃一(兼) | |||||
| 飯野亮太(併) |
| 研究部門等 | 教授 | 准教授 | 助教 | 研究員 (IMSフェロー) |
各種研究員 |
|---|---|---|---|---|---|
| 物質量子計測 | 大森賢治(併) | ||||
| 杉本敏樹(併) | |||||
| 繊細計測 | 岡本裕巳 |
Hyo-Yong Ahn(特任)(併) CHENG An-Chieh(特任) |
|||
| 江原正博(併) | |||||
| 広帯域相関計測解析 | 飯野亮太(併) | ||||
| 熊谷 崇 | 西田 純 |
| 卓越教授 | 教授 | 助教 |
|---|---|---|
| 藤田誠(クロアポ) |
| 研究部門等 | 教授 | 准教授 | 主任研究員/特任講師 | 助教 | 研究員 (IMSフェロー) |
各種研究員 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 光源加速器開発 | 加藤政博(特任) | ||||||
| 金安達夫 | |||||||
| 電子ビーム制御 | 平義隆 | ||||||
| 松田博之(特任) | |||||||
| 光物性測定器 開発 |
松井文彦 | 佐藤祐輔 | 萩原健太(特任) | ||||
| 田中清尚 | |||||||
| 光化学測定器開発 | 荒木暢 | ||||||
| 岩山洋士 | |||||||
| 泉雄大(特任講師) |
| 助手 | 片柳英樹 |
|---|---|
| 技術職員 | 中村永研(主技)林 憲志(主技)岡野泰彬(主技)牧田誠二(技)酒井雅弘(主)矢野隆行(主)手島史綱(主)近藤直範(主)湯澤勇人(主)清水康平 高橋隼也 |
| 技術職員 | 繁政英治 部長(併) 上田正(技)藤原基靖(主)浅田瑞枝(主)長尾春代(主)宮島瑞樹(主)賣市幹大(主)岡野芳則 平野佳穂 萬代恭子 |
|---|
| 技術職員 | 近藤聖彦(主技)豊田朋範(技)松尾純一(主)磯谷俊史(主)高田紀子(主) 木村和典(主)木村幸代 宮崎芳野 |
|---|
| 技術職員 | 岩橋建輔(主技)神谷基司(技)内藤茂樹(主)澤昌孝(主)長屋貴量(主)鈴木和磨 金城行真 |
|---|---|
| 助手 | 石田干城 |
| 教授 | 准教授 | 主任研究員 | 特任研究員 |
| 山本浩史(併) |
西村勝之(併)、椴山儀恵(併)、 |
湊丈俊(併) |
中村敏和(併)、 |
生命創成探究センター
センターHP:https://www.excells.orion.ac.jp/
https://info.ims.ac.jp/safety/index.html
| 技術職員(併) | |
|---|---|
|
戸村正章 (助手) |
繁政英治 部長 上田正 牧田誠二 長尾春代 手島史綱 浅田瑞恵 賣市幹大 木村和典 萬代恭子 |
| 中村敏和 特任部長 | 原田美幸(技術職員(技)) |
| 内山功一(主) その他は上記表内参照 |