研究・研究者
研究者詳細
おおもり けんじ / OHMORI, Kenji
教授
TEL: 0564-55-7361
E-Mail : ohmori_at_ims.ac.jp(_at_ は@に置き換えて下さい)
場所:明大寺キャンパス 研究棟324号室
所属研究室 >
光分子科学研究領域 光分子科学第二研究部門
メゾスコピック計測研究センター 物質量子計測研究部門(併)
1987年 東京大学卒業
1992年 同大学院工学系研究科博士課程修了 博士(工学)
1992年 東北大学助手・助教授を経て2003年9月より現職
2007年~2010年 分子科学研究所 分子制御レーザー開発研究センター長
2010年~ 分子科学研究所 研究主幹
2010年~2016年 JST CREST事業
2004年~2005年 東北大学客員教授
2007年~2008年 東京工業大学客員教授
2009年~2011年 東京大学客員教授
2012年~ ハイデルベルグ大学客員教授(フンボルト賞受賞者)
2014年~2016年 ストラスブール大学客員教授
2016年~ 科研費 特別推進研究 研究代表者
2018年~ 文部科学省 光・量子飛躍フラッグシッププログラム “Q-LEAP” 大規模・基礎基盤研究 研究代表者
2022年~ 内閣府 ムーンショット型研究開発事業 目標6「大規模・高コヒーレンスな動的原子アレー型・誤り耐性量子コンピュータ」 プロジェクトマネージャー
2019年 内閣官房イノベーション推進室 イノベーション政策強化推進のための有識者会議委員
2015年~2023年 文部科学省 科学技術・学術審議会 専門委員「量子科学技術委員会」副主査
2023年~ 文部科学省 科学技術・学術審議会「量子科学技術委員会」主査
2023年~ 文部科学省 研究計画・評価分科会 臨時委員
1998年 光科学技術研究振興財団 研究表彰
2007年 日本学術振興会賞
2007年 日本学士院学術奨励賞
2008年 Norman Hascoe Distinguished Lecturer, University of Connecticut, USA
2009年 米国物理学会フェロー表彰
2012年 独フンボルト賞
2017年 第21回(平成29年度)松尾財団宅間宏記念学術賞
2018年 平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞
2021年 紫綬褒章(量子物理学研究功績)
(紫綬褒章記念講演(文科省主催)はこちら)
![]() |
アト秒、コヒーレント制御、量子力学、波束、分子コンピューター、超高速量子シミュレーター |