お知らせ
2025/04/23
お知らせ
分子科学研究所は、2025年4月22日に創立50周年記念式典を岡崎コンファレンスセンターにて開催いたしました 。式典には、文部科学省研究振興局長 塩見みづ枝氏、名古屋大学総長 杉山直氏、愛知県知事 大村秀章氏(代理:西三河県民事務所 藤井則彦氏)、岡崎市長 内田康宏氏、総合研究大学院大学長 永田敬氏をはじめ、約300名の方々にご臨席賜りました 。来賓の方々からは、分子科学研究所のこれまでの研究成果に対する祝辞とともに、今後の更なる発展への期待が寄せられました。
式典に続き、京都大学の北川進理事・副学長・高等研究院特別教授が「The Magic of Small Spaces ―ナノ空間と材料化学が紡ぐ50年の物語―」と題して特別講演を行いました 。
式典前には、参加者を対象とした施設ツアーも行われ、スーパーコンピューター、極端紫外光研究施設(UVSOR)、オープンミックスラボ[OML OKAZAKI]といった研究所の主要施設を巡りました 。参加者は、普段は立ち入ることのできない研究現場を間近に見学し、分子科学研究の最先端に触れる貴重な機会となりました。
本式典は、分子科学研究所の50年の歴史を振り返り、今後の発展に向けた決意を新たにする場となりました。
式典の模様
施設ツアー(極端紫外光研究施設)
■分子科学研究所創立50周年記念特設サイト https://www.ims.ac.jp/50th/