分子科学研究所

サイト内検索

人事公募

人事公募詳細

募集終了

分子科学研究所 事務支援員(短時間契約職員、パート)

公募要項

募集職名

事務支援員(短時間契約職員、パート)

募集人数

2名

勤務地

自然科学研究機構 分子科学研究所
〒444-8585
愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38番地
※名鉄東岡崎駅から徒歩7分

雇用期間

可能な限り早期~令和7年3月31日(雇用開始時期応相談)
※年度ごと更新、最長5年
※定年制移行職員への推薦制度あり
(勤務成績が良好な場合、3年経過後に推薦により選考)

職務内容

自然科学研究機構 分子科学研究所において以下の事務支援業務を行う。
・研究費の経理事務
・文書事務、資料作成(Word、Excel等)
・スケジュール調整と管理
・外部との電話・電子メールによる対応
・来客対応
・会議・研究会等の準備、受付、庶務

勤務時間

休日等 労働日数: 週5日30時間以内(応相談)
就業時間: 8:30~17:15の間の6時間程度(休憩60分)
休日: 土・日・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)

給与等処遇

時給: 1,099~(学歴・経験等により決定)
通勤手当: 支給要件を満たした場合支給。
福利厚生: 社会保険(共済組合・厚生年金),雇用保険加入

必要な経験等

電子メール,Microsoft Word、Microsoft Excelなど,PC操作に明るくまた英語の読み書き・会話の可能な方を歓迎する。

応募方法

履歴書(写真貼付)および職務経歴書(任意フォーム)を下記の送付先に郵送または電子メール添付ファイルにてお送り下さい。応募書類は返却いたしません(応募書類は、適正な個人情報管理を行います)。
※郵送の場合:封筒に「事務支援員応募書類在中」と朱書きして下さい。電子メールの場合:件名を「事務支援員応募」とし、応募書類をpdfファイルにして添付してください。

応募期限

令和6年9月30日(月)
ただし,適任者が決まり次第、募集をしめきります。

選考方法

書類選考の上,面接選考を行います。
連絡のため電子メールアドレスを必ずご記入ください。
(日程は追って連絡いたします。)

応募書類送付先 および 職務内容等 詳細問合せ先

〒444-8585
愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38番地
分子科学研究所 研究力強化戦略室
藤田 浩正
E-mail:fujita_at_ims.ac.jp(_at_は@に変換してください。)
TEL: 0564-55-7224