研究・研究者
研究会・セミナー
演 題 | 「凝縮系ダイナミクスの多次元振動分光法による理論解析」 |
---|---|
日 時 | 2005年10月05日(水) 16:00 |
講演者 | 斉藤 真司(名古屋大学大学院理学研究科・助教授) |
場 所 | 研究棟201セミナー室 |
概 要 | 溶液や生体分子がどのように運動しているかは、赤外吸収やラマン散乱などの分光法により調べることができる。また90年代以降、多次元分光法の理論・実験 研究も進められている。我々は、分子動力学計算に基づいた(多次元)振動分光の計算を行い、液体のダイナミクスの解析を進めてきた。このような多次元分光 法がどのような特徴を持ち、また何が分かるのか、さらに今後の展望などについて紹介する。 |