分子科学研究所

サイト内検索

研究・研究者

研究会・セミナー

セミナー・イベント詳細

平成17年度(第1回)計算分子科学集中セミナー

演 題 「分子科学者のための密度汎関数法ー概念と使い方」
日 時 2005年12月26日(月) 9:00 より 2005年12月28日(水) 12:00 まで
場 所

岡崎コンファレンスセンター

概 要

分子科学研究所計算分子科学研究系および計算センターでは、計算分子科学の普及と発展のために、大学等での教育内容を補完するような集中セミナーを継続的に行っていくことを計画しています。
今回は、「分子科学者のための密度汎関数法ー概念と使い方」というテーマで、実験・理論を問わず分子科学者が密度汎関数法を使いこなす上で是非知っておくべき内容から近年の発展まで、第一線の3名の先生に2泊3日の日程で初歩から講義していただきます。
学生を含めて、多数のご参加をお待ちしております。

講 師
中井浩巳教授(早稲田大学理工学部)
常田貴夫助教授(東京大学工学系研究科)
森川良忠助教授(大阪大学産業科学研究所、産業技術総合研究所)
講義内容(仮題)
*密度汎関数法とは - 分子軌道法との共通点・相違点
*Kohn-Shamの理論
*DFT法の分子への応用と計算精度
   分子構造、振動数、ポテンシャル面、...
*時間依存DFT
*新しい発展 弱い分子間相互作用、線形スケーリング
*平面波基底による理論計算と物性への応用

主 催
分子科学研究所計算分子科学研究系(分子・物質シミュレーション中核拠点形成)
計算科学研究センター
協 賛
日本化学会

お問合せ先

森田明弘(分子科学研究所) (amorita@ims.ac.jp)

参加お申し込み方法
参加希望者は、以下の申込フォームにご記入のうえ、分子研計算系秘書 川口律子(kawaguti@ims.ac.jp) に電子メールでお送りください。

=============== 申込フォーム ====================
氏名:
所属:
職種・学年:
ロッジ希望: 有 無
(ロッジ希望の方は、宿泊希望日をお知らせください)
26日、 27日
旅費希望: 有 無
(旅費希望者が多数のときには、学生さんを優先します。)
============================================

その他
ロッジや旅費の援助も、限りがありますが可能です。ただし希望者多数のときには、 希望に沿えないこともあることをご了承ください。
参加申込み締切日
11月30日(水)