分子科学研究所

サイト内検索

研究・研究者

研究会・セミナー

セミナー・イベント詳細

分子研シンポジウム2006

演 題 「分子科学のフロンティア領域へ」
日 時 2006年06月02日(金) 10:00 より 2006年06月03日(土) 13:20 まで
場 所

自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)

概 要
プログラム
6月2日(金)(1日目)
10:00-10:10 はじめに
0:10-12:10 セッション1:クールな原子・分子の科学
ディスカッションリーダー:大島康裕(分子研)
講師:鳥井寿夫(東大院総合文化),金森英人(東工大院理工)
12:10-13:30
昼食休憩
13:30-15:30 セッション2:微小重力化学
ディスカッションリーダー:辻井 薫(北大電子研)
講師:石川正道(東工大院総合理工),出口 茂(海洋研究開発機構)
15:30-16:00
休 憩
16:00-18:00 セッション3:蛋白質と揺らぎ
ディスカッションリーダー:寺嶋正秀(京大院理)
講師:月向邦彦 (広島大院理),櫻井 実(東工大バイオ研究基盤支援総合セ)
18:30-20:00
懇親会

6月3日(土)(2日目)

8:45-10:45 セッション4:金属ナノ粒子
ディスカッションリーダー:真船文隆(東大院総合文化)
講師:小西克明(北大院環境科学),佃 達哉(分子研)
10:45-11:15
休 憩
11:15-13:15 セッション5:ディスプレイに役立つ分子たち
ディスカッションリーダー:竹添秀男(東工大院理工)
講師:斎藤弥八(名大院工),安達千波矢(九大未来創造化学研究セ)
13:15-13:20 おわりに

 

その他
参加申込等 詳細及び参加申し込みはこちらをご参照下さい。
参加申込締切 2006年5月2日(火) 必着
(旅費,宿泊手配をご希望にならない場合は,5月26日まで登録受け付けます。)