分子科学研究所

サイト内検索

研究・研究者

研究会・セミナー

セミナー・イベント詳細

分子研ナノフォーラム

演 題 「New Cutting Edge and Perspective of Structural Biology」
日 時 2006年10月25日(水) 10:30
概 要

10月25日(水)に自然科学研究機構・分子科学研究所にて分子研ナノフォーラム“New Cutting Edge and Perspective of Structural Biology”を開催いたします。基調講演者としてKurt Wüthrich教授(2002年ノーベル化学賞受賞)をお招きするとともに、溶液・固体NMR法をはじめ、X線結晶解析法、電子顕微鏡法を用いた構造生 物学研究の第一線で活躍されている研究者の方々にご講演 いただき、構造生物学の最新の研究成果と展望について討論する予定です。

日 時 平成18年10月25日
場 所 分子科学研究所 山手3号館2階大会議室
オーガナイザー 加藤 晃一(分子科学研究所/名古屋市立大学)、魚住 泰広(分子科学研究所)
参加費 無料
昼食は講演者の方々と立食形式で行う予定です(会費制)。ご希望の方は下記連絡先までご連絡ください。
終了後、懇親会(会費制)を予定しておりますのでふるって御参加ください。
問い合わせ先

分子科学研究所 分子スケールナノサイエンスセンター 笹川 拡明

TEL:0564-59-5503、 E-mail:sasakawa@ims.ac.jp

 

プログラム
10:30-10:40

Opening remarks

10:40-11:20

内藤 晶(横浜国大 院工)

“Dynamic structures of membrane-associated peptides and membrane proteins as revealed by solid state NMR”

11:20-12:00

山下 敦子(理研 播磨)

“Crystallographic and functional studies of a bacterial homolog of Na+/Cl- dependent neurotransmitter transporters”

12:00-13:40

昼食

13:40-14:20

高木 淳一(阪大 蛋白研)

“Structural dissection of a large signaling molecule by multi-disciplinary approach”

14:20-15:00

赤坂 一之(近大 生物理工)

“Thermodynamic aspect in structural biology”

15:00-15:20

Coffee break

15:20-16:00

永山 國昭(岡崎統合バイオ)

“Functional electron microscopic imaging based on a combination of phase-TEM and EELS”

16:00-17:00

Kurt Wüthrich(ETH Zürich)

特別講演 “NMR views of proteins”

17:00-17:10

Closing remarks

18:00-

懇親会