研究・研究者
研究会・セミナー
演 題 | 「冷却原子で観る量子論の不思議」 |
---|---|
日 時 | 2008年03月12日(水) 16:00 |
講演者 | 久我隆弘(東京大学大学院総合文化研究科・教授) |
場 所 | 岡崎コンファレンスセンター大会議室 |
概 要 |
「あらゆる物質は波でもあり粒子でもある。」この二重性と呼ばれる量子論の基本原理は、頭では分かっていても、なかなか受け入れ難い面もあります。また、 「世の中にはボソンとフェルミオンの二種類しかない」と言われても、目の前にある種々雑多なものがたった二種類に分類されてしまうなんてとても信じられま せん。でもこれも、量子統計性からくる当然の帰結なのです。 |
その他 |
【分子科学フォーラムについて】 |