分子科学研究所

サイト内検索

研究・研究者

研究会・セミナー

セミナー・イベント詳細

分子研シンポジウム2008 主催:分子科学研究所

日 時 2008年06月13日(金) 13:00 より 2008年06月14日(土) 12:00 まで
場 所

自然科学研究機構 
岡崎コンファレンスセンター2階小会議室(愛知県岡崎市)
http://www.orion.ac.jp/occ/

概 要
プログラム(敬称略)
6月13日(金)午後
13:00-13:30

受付

13:30-14:20

藤 田 誠 (東大・工 教授)
「自己組織化分子システム」

14:20-15:10

緑川克美(理研 主任研究員)
「アト秒レーザーで探る原子・分子の超高速ダイナミクス」

15:10-15:40
休 憩
15:40-16:30

稲辺 保(北大・理 教授)
「分子結晶の設計と機能開発」

16:30-17:20

谷口 弘三(埼大・理 准教授)
「超高圧を用いた有機超伝導体の研究:新超伝導探索と発現機構の理解」

17:30-
懇親会(職員会館:サングリアを予定)

 

6月14日(土)午前
9:00-9:50

小松崎 民樹(北大・電子研 教授)
「1分子時系列情報から生体分子機能の複雑さを解読する」

9:50-10:40

Chaoyuan Zhu(台湾 National Chiao Tung University 教授)
「Semiclassical theory with applications for non-Born-Oppenheimer molecular dyanmics」

10:40-11:10
休 憩
11:10-12:00

高橋 保(北大・触媒セ 教授)
「新しい分野へのチャレンジ,炭素?炭素結合切断反応の開発」

6月14日(土)午後は分子研オープンキャンパス

 

その他
参加費 無料(こちらのページより参加登録をお願いします)
問い合わせ先 分子科学研究所 藤井 浩
e-mail  hiro@ims.ac.jp(送信時は@を半角にしてください)
電話:0564-59-5578  FAX:0564-59-5600