分子科学研究所

サイト内検索

研究・研究者

研究会・セミナー

セミナー・イベント詳細

市民公開講座 第80回分子科学フォーラム

演 題 「星はすばる、銀河も統(すば)る」
日 時 2009年03月11日(水) 17:00
講演者 児玉 忠恭 (国立天文台光赤外研究部・准教授)
概 要

宇宙には我々が住む銀河系のような星の大集団である銀河が1000億個もあると言われています。しかし銀河は宇宙の中で とても非一様な分布をしており、銀河群や銀河団と言われる銀河集団が網の目のように連なった構造を作っています。また、銀河の性質は周辺環境によって大き く異なっています。宇宙誕生後銀河が生まれ、そして互いに群れあって宇宙の大規模構造を形作っていく様子や、その中で周囲の環境に翻弄されながら進化して 行く銀河の生態を、すばる望遠鏡の観測データや理論シミュレーションに基づいて概説します。

場所:岡崎コンファレンスセンター(東岡崎駅南口より徒歩約10分)
   ※公共交通機関をご利用ください。
参加申込:参加費無料・申込不要


 

その他

【分子科学フォーラムについて】
市民の方々に分子科学やその他の分野の第一線の研究成果をわかりやすく紹介する講座で、1996年に開講し年4回(2008年までは年6回)開催しています。皆様のご来場をお待ちしています。

お問合せ先

岡崎統合事務センター 総務課
E-mail:r7123@orion.ac.jp(送信時は@を半角にしてください)
TEL:0564-55-7123