分子科学研究所

サイト内検索

研究・研究者

研究会・セミナー

セミナー・イベント詳細

市民公開講座 第87回分子科学フォーラム

演 題 「「はやぶさ」が挑んだ 世界初の往復惑星飛行」 
日 時 2010年11月05日(金) 16:30 より 17:30 まで
講演者 川口 淳一郎先生
場 所

岡崎コンファレンスセンター大会議室
(東岡崎駅下車 、南(改札出て左側)に徒歩約10分、または名鉄バス⑪番乗り場から竜美丘循環で岡崎高校前下車徒歩2分) 
※お車でお越しの場合、東岡崎駅前の有料駐車場をご利用ください。 出来るだけ公共交通機関をご利用ください。

概 要

小惑星探査機「はやぶさ」のプロジェクトマネージャー・川口淳一郎先生(宇宙航空研究開発機構 )をお招きし研究開発にまつわる様々なお話を講演していただきます。

入場無料です。 どうぞ皆様お越しください。

 

101105_2.jpg

2010年6月、はやぶさは7年の飛行を終え、小惑星イトカワへの着陸を経て、地球へ帰還しました。はやぶさが切り離し、身を挺して届けた再突入カプセルは、無事オーストラリアへ着陸し、現在試料の分析が行われています。
はやぶさは、人類史上初めて往復の宇宙飛行を行い、我が国の科学技術力を発信するとともに、国民に誇りと自信そして希望を与えることとなりました。
この講演では、はやぶさの飛行をふりかえり、はやぶさが何をもたらしたのか、開発と運用に携わった担当者自身から説明させていただきます。

その他

■入場料
無料です(事前申込不要です)。
※講演前の午後4時00分よりコーヒータイムを設けています。
お茶やお菓子とともに談笑をお楽しみ下さい。

■定員
250名程度
※来場者多数の場合は、同会場でのサテライト中継もしくは入場を制限させて頂く場合があります。ご了承下さい。

 

IMG_3419.jpg

【分子科学フォーラムについて】
市民の方々に分子科学やその他の分野の第一線の研究成果をわかりやすく紹介する講座で、1996年に開講し年4回(2008年までは年6回)開催しています。皆様のご来場をお待ちしています。

お問合せ先

自然科学研究機構 岡崎統合事務センター 
総務課企画評価係 ℡0564-55-7125  forum@ims.ac.jp