研究・研究者
研究会・セミナー
演 題 | Understanding the photochemical dynamics from first principles: The role of Rydberg state in ethylene |
---|---|
日 時 | 2011年06月01日(水) 16:00 |
講演者 | 森 俊文 博士研究員(スタンフォード大学) |
場 所 | 分子科学研究所 研究棟210号室 |
概 要 |
光化学反応は、基底状態では高いエネルギー障壁を持つ反応を、光吸収により励起状態へと遷移させることで選択的に引き起こす反応であり、その効率および収率の高さなどから重要である。特に、π→π*励起とそれに伴うcis-trans異性化反応は最もよく知られた例であり、エチレンの気相反応からロドプシンなどの生体内反応に至るまで、実験・理論両面から多くの研究が行われてきた。近年特に時間分解光電子分光法などが発達し、反応の非断熱遷移過程を実験から直接観測出来るようになったため、反応のダイナミクスに注目が集まっている。一方、従来の理論的アプローチからは、励起エネルギーなど静的な情報は詳し調べられているものの、ダイナミクスは、特にその枠組みの中で電子状態を十分な精度で扱うことが困難であったため、簡単な系を除いて定性的な理解にとどまっていた。 |
お問合せ先 | 斉藤真司(理論・計算分子科学研究領域) |