分子科学研究所

サイト内検索

研究・研究者

研究会・セミナー

セミナー・イベント詳細

所長招聘研究会

演 題 「2020年の光分子科学を語る」
日 時 2013年01月23日(水) 13:30
場 所

分子科学研究所 201号室(研究棟2F)

概 要

光分子科学の現状と将来展望を語り合うことを目的として、所長招聘研究会「2020年の光分子科学を語る」を開催します。皆様多数のご参加を歓迎いたします。

 

プログラム
13:30-13:40 開会 所長挨拶
(1)物質科学応用(放射光)
13:40-14:20 平原徹(東大 理学部物理学科)
放射光で拓く表面物質科学の新展開
14:20-15:00 山本達(東大 物性研究所)
時間分解光電子分光法による表面ダイナミクス研究の現状と展望
15:00-15:40 解良聡(千葉大 工学研究科)
機能性分子材料が切り開く新炭素社会
15:40-16:00 休憩
(2)生命科学応用
16:00-16:40 小関泰之(阪大 工学研究科)
誘導ラマンによる生体の無染色イメージング
16:40-17:20 岡部弘基(東大 薬学系研究科)
生きた細胞内の温度イメージング
17:20-18:00 鳥谷部祥一(ミュンヘン大学 Systems Biophysics, Faculty of Physics)
ミクロな系の観察と制御 ―情報・分子モーター・光制御 ―
18:20-19:50 意見交換会 209号室

 

その他

世話人 大森賢治、小杉信博、秋山修志

お問合せ先

光分子科学研究領域 山上 yamagami@ims.ac.jp