分子科学研究所

サイト内検索

研究・研究者

研究会・セミナー

セミナー・イベント詳細

市民公開講座 第103回分子科学フォーラム・特別編

演 題 「分子とつくる未来」
日 時 2014年11月21日(金) 16:30 より 17:30 まで
場 所

岡崎コンファレンスセンター
https://www.ims.ac.jp/about/campus/access.html
(東岡崎駅下車 、南(改札出て左側)に徒歩約10分、または名鉄バス⑪番乗り場から竜美丘循環で岡崎高校前下車徒歩2分、岡崎高校横)
※出来る限り公共交通機関をご利用ください。お車でお越しの場合、東岡崎駅前の有料駐車場をご利用ください。

概 要

豊かな社会をつくるためには、目に見えない分子の働きが欠かせませ
ん。私たちの身近にある分子の力を引き出すため日々奮闘している研
究者が、分りやすくお話しします。

タイトル1                          

「身近になってきた有機エレクトロニクス」
               山本 浩史 分子科学研究所 教授

本来なかなか電気を流しにくいと思われている有機物が最近はエレク
トロニクスの新材料として注目されています。今回はその歴史と現状
を紹介し、今後の展望について語ります。

タイトル2                          

「回るたんぱく質、歩くたんぱく質の仕組みを探る」
       飯野 亮太   分子科学研究所/
            岡崎統合バイオサイエンスセンター 教授

私たちの体の中では、とてもとても小さな機械が日夜働いています。
たんぱく質で出来たこれらの機械は、人間が作った大きな機械に負け
ない、時にはそれ以上の高い性能を発揮します。たんぱく質機械の仕
組みがわかれば、私たちはさらに素晴らしい機械が作れるようになる
かもしれません。この講演では、たんぱく質機械の代表格である回る
たんぱく質と歩くたんぱく質の仕組みについて、わかってきたことを
ご紹介します。

141121.jpg

 

その他

 事前申込み不要、定員は200名です。

【分子科学フォーラムについて】
市民の方々に分子科学やその他の分野の第一線の研究成果をわかりやすく紹介する講座で、1996年に開講し年4回(2008年までは年6回)開催しています。皆様のご来場をお待ちしています。
  主催:自然科学研究機構 分子科学研究所 
  共催:公益財団法人 豊田理化学研究所)

☆イベント情報をメールで配信しています。
登録ご希望の方は下記登録フォームよりご登録ください。
https://www.ims.ac.jp/topinfo/event_info_mail.html

お問合せ先

自然科学研究機構 岡崎統合事務センター
総務課企画評価係 ℡0564-55-7125  forum@ims.ac.jp