研究・研究者
研究会・セミナー
演 題 | 「先端放射光源に関する研究会― 第3世代放射光リング/SASE-FE Lを越えて日本が選択すべき放射光源ロードマップに向けて(1)」 |
---|---|
日 時 | 2014年11月21日(金) 13:30 より 2014年11月22日(土) 12:40 まで |
場 所 | |
概 要 |
本研究会は、第三世代リング型光源やX線自由電子レーザーの次に来る光源技術を概観し、関連する光源および利用研究者間で情報を共有し、今後の次世代光源開発へ向けた議論の基礎とすることを目的とする。回折限界を目指す超低エミッタンス電子蓄積リング、エネルギー回収型ライナック、次世代短波長自由電子レーザーに関する光源技術開発の最新の状況に加え、レーザー加速などの新しい加速器技術の展望、レーザーその他の非加速器技術による短波長光源などの最新の動向も取り上げる。これら様々な光源技術の特徴と光源性能、開発の現状と今後の発展の可能性を議論する。 |
その他 |
参加申込:当日の申込も受付けます。 |
お問合せ先 | 極端紫外光研究施設 加藤 政博 |