研究・研究者
研究会・セミナー
演 題 | 「日韓生体分子科学セミナー」 |
---|---|
日 時 | 2016年02月15日(月) 10:00 より 2016年02月17日(水) 17:15 まで |
場 所 | |
概 要 |
タンパク質や糖鎖などの生体分子を対象とした生体分子科学研究は、それら生体分子の立体構造形成や機能発現機構の解明を目指した、構造生物学、分子生物学、生化学、各種分光学といった実験科学からの取り組みのみでなく、分子動力学シミュレーション、量子・統計力学などを始めとする理論・計算機科学的な取り組みや、バイオインフォマティクス、システム生物学などの情報科学を基盤とした新しい研究手法を適用することにより、ポスト・ゲノムサイエンスにおける重要な研究分野として位置付けられるとともに、新たな研究展開を遂げつつある。本研究会では、分子研において主に実験科学的手法により生体分子科学研究を行っている研究者と、韓国のKorea Institute for Advanced Study (KIAS)ならびにKorea Advanced Institute of Science and Technology (KAIST)において、理論・計算科学・情報科学的な面から研究に取り組んでいる研究者が中心となり、両国より本研究会の趣旨に合った参加者を選定して生体分子科学に関する日韓の共同セミナーを開催し、両国間およびアジアにおける関連分野の研究交流を図ることを目的とする。 |
その他 |
世話人:分子科学研究所 |
お問合せ先 |
青野重利( aono@ims.ac.jp ) |