分子科学研究所

サイト内検索

研究・研究者

研究会・セミナー

セミナー・イベント詳細

メゾスコピック計測・計算科学ミニフォーラム

演 題 「-水分子の特異な水素結合構造・ダイナミクスの制御と理解に向けて-」
日 時 2018年09月28日(金) 13:30
場 所

南実験棟S408(エレベータ前)

概 要
プログラム
13:30~ 杉本敏樹  
反転対称性の破れに誘起される結晶氷の高Tcプロトン秩序:強相関フラストレート多体水素系の新奇な創発物性
15:00~ 斉藤真司  
過冷却水の構造とダイナミクス:
新奇動的転移の予測と低いガラス転移温度の起源
16:30~ 原田国明
アモルファス氷の膜厚に依存した結晶核生成:
ナノ-メゾスコピック領域における相転移のサイズ効果


※各研究紹介・議論に対して、1時半程度を予定していますが、原田と斉藤の話の開始時間は変更になる虞があります。

お問合せ先

杉本敏樹、斉藤真司