プログラム
|
12:55-
13:00
|
分子科学研究所所長挨拶
「分子科学の未来と放射光及びレーザー(仮)」
川合眞紀(分子科学研究所) |
13:00-13:10
|
放射光科学研究センター長挨拶
「放射光科学の未来とレーザー駆動電子加速(仮)」
石川 哲也(理化学研究所) |
13:10-13:30 |
座長挨拶
平等 拓範(理化学研究所/分子科学研究所) |
13:30-14:30 |
講演
「レーザー駆動粒子加速がもたらす次世代加速器の可能性(仮)」
細貝 知直(大阪大学/理化学研究所) |
14:30-15:30 |
講演
「小型高性能放射光源の応用の展望とその実現へ向けてのレーザー加速への期待」
加藤 政博(広島大学/分子科学研究所)
|
15:30 - 15:50 休憩
|
15:50-16:30 |
講演
“Terahertz Driven Ultrafast Electron and X-ray Sources”
Franz Kärtner (CFEL at DESY, Germany) |
16:30-17:30
|
講演
「テラヘルツ波誘電体加速による高電界加速器の新展開」
吉田 光宏(高エネルギー加速器研究機構)
|
17:30~18:10 平等研見学(希望者のみ) |