分子科学研究所

サイト内検索

研究・研究者

研究会・セミナー

セミナー・イベント詳細

【ハイブリッド開催】分子研研究会(12/17-18)

演 題 「複雑系へのアプローチ 〜 物質の複雑性をどこまで予測できるのか?」
日 時 2024年12月17日(火) 13:30 より 2024年12月18日(水) 12:00 まで
場 所

岡崎コンファレンスセンター中会議室 + Online (Zoom)

概 要

プログラム

【12月17日(火)】

◆座長:北田 敦(東京大)

13:30-13:45

『はじめに』
 北田 敦(東京大)

 

13:45-14:45

『拡張型ランダウ自由エネルギーモデル:画像データからの埋もれた情報の抽出』
 小嗣真人 (東京理科大)

 

14:45-15:00 休憩

 

◆座長:阿部 洋(防衛大)

15:00-16:00

『構造多糖材料/イオン液体の分子シミュレーション研究』
 宇都卓也(宮崎大)

 

16:00-17:00

『非平衡ダイナミクスによって誘起される結晶相転換』
 勝野弘康(金沢大)

 

17:00-17:45 全体討議

 

18:00-20:00 現地ポスター&意見交換会


【12月18日(水)】

◆座長:岩橋 崇(科学大)

09:00-10:00

『エントロピー制御を基軸とした機能性合金電析』
 深見一弘(京都大)


10:00-10:15   休憩


10:15-11:15

『液相マーデルングポテンシャルによる電極電位の定量解釈』
 竹中規雄(東京大)

 

11:15-11:45 全体討議

 

11:45-12:00

閉会の挨拶 解良 聡(分子研)

参加登録フォーム

https://registration.ims.ac.jp/CSS

申込締切:
11月25日(月)17:00まで(現地参加)※締め切りました
12月18日(水)9:00まで(オンライン参加)

※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

その他

参加登録料:無料

お問合せ先

世話人:東京大学 北田 敦(kitada_at_g.ecc.u-tokyo.ac.jp)
所内対応:分子科学研究所 解良 聡(kera_at_ims.ac.jp)
※_at_は@に変換してください。