HOME
研究
セミナー・イベントカレンダー
最先端ナノ加工・ ナノエレクトロニクス技術開発と応用
セミナー・イベント詳細
最先端ナノ加工・ ナノエレクトロニクス技術開発と応用
演 題 |
最先端ナノ加工・ ナノエレクトロニクス技術開発と応用 |
日 時 |
2010年03月26日(金) 12:00
|
場 所 |
岡崎コンファレンスセンター 小会議室
(愛知県岡崎市 http://www.orion.ac.jp/occ/)
|
お問い合わせ先 |
吉田久史(装置開発室)
TEL: 0564-55-7212 E-mail: hyoshida@ims.ac.jp(送信時に@を半角にしてください)
|
概 要 |
プログラム |
12:00- |
受 付 |
12:50-13:00 |
開会の挨拶:宇理須恒雄(分子科学研究所) |
13:00-13:40 |
特別講演 岩田 穆(株式会社エイアールテック)
「生体機能情報センシングと集積回路技術」 |
13:40-14:10 |
澤田和明(豊橋技術科学大学)
「LSIとバイオ・農業センサデバイス融合技術」 |
14:10-14:40 |
芳賀洋一(東北大学)
「マイクロテクノロジーを用いた次世代低浸襲医療機器の開発」 |
14:40-15:00 |
休 憩 |
15:00-15:40 |
基調講演 大森 整(理化学研究所)
「ナノプレシジョン・マイクロメカニカルファブリケーション」 |
15:40-16:10 |
松浦直樹(株式会社樹研工業)
「ナノ精度機械加工の現状と未来」 |
16:10-16:40 |
梶田泰一(名古屋大学)
「ニューロモデユレーション療法の現状と将来」 |
16:40-17:00 |
休 憩 |
17:00-17:30 |
中郷直樹(株式会社イケックス工業)
「電鋳加工の新分野への応用」 |
17:30-18:00 |
銘苅春隆(産業技術総合研究所)
「超音波振動を利用した室温ナノインプリント」 |
18:00-18:30 |
内海裕一(兵庫県立大学)
「3次元マイクロ構造体の実装と流体システムへの応用」 |
18:30- |
閉会の挨拶:鈴井光一(分子科学研究所) |
18:40-20:30 |
交流会 |
|
その他 |
■主催
分子科学研究所 装置開発室(http://edcweb.ims.ac.jp/)
■定員
100名程度(先着順で定員になり次第締め切ります)
■参加費
無料
■交流会費
3000円(希望者のみ)
|